無料カウンター
現在の閲覧者数:

フランス料理

クロメスキ

一口サイズの洋風のコロッケです。

 

ところで、日本ではコロッケのルーツはフランスのクロケット(コロッケ)が知られていますが、イタリアにもアランチーニ(ライスコロッケ)があるし、発祥は地中海周辺でしょうか?

 

もともとローマ時代の料理に、具材をソースや卵でつないで、クレープや網油で包んで揚げる料理があったそうなので、もしかしたらルーツを辿ると古代ローマまで行き着いたとしたら凄いですね。

 
衣はサクサク、なかはトロリ。

最初に考えた人は凄いと思います。

 

材料(ひとくちサイズ20個分くらい)

牛肉         150g

生ハム        大きめのもの20枚

タマネギ       半分

デミグラスソース   70g

コンソメスープの素  小さじ1杯

粉ゼラチン      12g

卵          2個

小麦         適量

パン粉(細めが良い) 適量

 

コロッケの中の材料はお好きなもので良いのですが、今回はビーフシチュー風に作ってあります。

牛肉は小さく切りましょう。(コーンの粒くらいの大きさ)

玉ねぎも1cm角くらいの大きさに切ります。

フライパンに油をひいて、弱火でタマネギを炒めます。

透き通った感じの色になるまで炒めます。

牛肉も入れて炒めましょう。

牛肉に火が通ってきたら・・・

コップ1杯分のお湯(または水)を足します。

水を足したら、沸騰するまでは強火にしましょう。

 

弱火で10分くらい煮込みましょう。

コンソメスープの素を入れて、デミグラスソースも入れましょう。

粉ゼラチンを加えてよく混ぜたら火を止めます。

器に入れて、しばらく冷まして粗熱が取れてきたら、冷蔵庫へ入れて冷やし固めましょう。

製氷皿を使ってもいいかもしれません。

 

製氷皿を使った場合は、取り出しにくいと思うので、いっそ凍らせてしまって、氷を取り出すのと同じように取り出しましょう。

冷やし固めたら一口大に切り分けましょう。

ひとつずつ生ハムでくるみます。

 

揚げたときに中のシチューが衣の外に出てこないようにきちんと包みましょう。

小麦粉を薄くまぶして・・・

溶き卵を絡めて・・・

パン粉をまぶしましょう。

さらにもう一度溶き卵を絡めて・・・

もう一度パン粉をまぶします。

厚めに衣をつけておくのがコツです。

薄い部分があると、そこが破れて中の具が流れ出てしまうかもしれません。

しっかり厚めにつけましょう。

170度くらいの油で5分くらい揚げましょう。

 

パン粉を落としたら、少し沈んですぐに浮いてくるくらいの温度です。

沈んだままなら温度が低いですし、沈まずに浮いたまま泡を出したら温度が高いです。

 

温度が高くなりすぎても衣が破裂しやすいので、温度が上がりすぎないように注意しましょう。

とろーりシチューが入った、ひとくちコロッケ完成!