 
    
鴨のソテー ビガラードソース
苦味の強いビガラードというオレンジを使ったソースがありますが、普通には売っていないので代わりに橙で作ってみました。
橙も苦味と酸味が強いし、お正月の飾り以外にも活躍できて良いかも?
材料
鴨胸肉 1枚
橙 1個
砂糖 大さじ1杯
コンソメスープの素 小さじ半分
香りづけにオレンジリキュールを少々入れても良いです。
鴨のソテー
 
    
鴨肉には塩コショウをして30分くらい室温で置いておきます。
 
    
格子状に切れ目を入れます。
 
    
脂身を下にしてフライパンで中火で焼きましょう。
 
    
どんどん油が出てきますので、焦げ目がついたら裏返しましょう。
 
    
フライパンを傾けて、側面を油に浸すようにして全体的に揚げ焼きにするように火を通していきます。
 
    
全体的に焦げ目がついたら、弱火にしてたまに裏返してじっくりと火を通していきましょう。
押してみて弾力がなくなるくらいが目安です。
ビガラードソース
 
    
橙は半分に切り・・・
 
    
果汁を絞っておきましょう。
 
    
フライパンに大さじ1杯分くらいの水を入れて沸騰させ、砂糖を入れて溶かします。
 
    
そのまま焦げ付かないように混ぜながら煮詰めます。
 
    
このくらいに茶色になってきたら・・・
 
    
橙の果汁を入れて混ぜましょう。
 
    
カットしてお皿に盛って、ソースを流して完成!
 
    
実は、おせち料理としても作ったのですが、橙が活用できたし、おいしかったです。